
<第336回HP例会>(2021年4月18日から2021年5月16日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 小林 亘 会員
「私が住んでいる山梨県」について
<今までの例会>
2021年3月14日(日) 第334回 20時 日本時間 20時公開 HP例会
2021年4月11日(日) 第335回 10時30分 会員限定ライブチャット例会
(米山友愛RCとの合同オンライン例会)
<今後の主な例会予定>
2021年5月9日(日) 第337回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年5月16日(日) 第338回 日本時間 20時公開 HP例会
<第334回HP例会>(2021年3月28日から2021年4月18日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 詹 智閔 会員
「私の趣味:星占い」について
<今までの例会>
2021年3月7日 (日) 第332回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年3月14日 (日) 第333回 20時 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の主な例会予定>
2021年4月11日(日) 第335回 10時30分 会員限定ライブチャット例会
(東京米山友愛RCとの合同オンライン例会)
2021年4月18日(日) 第336回 日本時間 20時公開 HP例会
<第333回HP例会>(2021年3月14日から2021年3月28日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 肖 慧潔 会員
「中国米山学友会の現状」について
<今までの例会>
2021年2月21日 (日) 第331回 20時 日本時間 20時公開 HP例会
2021年3月7日 (日) 第332回 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の主な例会予定>
2021年3月28日(日) 第334回 日本時間 20時公開 HP例会
2021年4月11日(日) 第335回 20時 会員限定ライブチャット例会
(米山友愛RCとの合同オンライン例会)
<第331回HP例会>(2021年2月21日から2021年3月14日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 丸山 由佳理 会員
「茶道のすすめ お茶の稽古から得てきた、たくさんのこと」について
また、今回の会長報告では梅田会員よりご提供をいただきました「花粉症予防はコロナ対策です」レポートを掲載しています。
<今までの例会>
2021年2月7日(日) 第329回 日本時間 20時公開 HP例会
2021年2月14日(日) 第330回 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の主な例会予定>
2021年3月7日(日) 第332回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年3月14日(日) 第333回 日本時間 20時公開 HP例会
<第329回HP例会>(2021年2月7日から2021年2月21日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 ラーマン ワイエス会員
「日本とバングラデシュで見られる妊娠中の活動や育児のやり方」について
<今までの例会>
2021年1月10日 (日) 第327回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年1月17日(日) 第328回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の主な例会予定>
2021年2月14日(日) 第330回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年2月21日(日) 第331回 日本時間 20時公開 HP例会
<第328回HP例会>(2021年1月17日から2021年2月7日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 タンシンナイン会員、張 旭梅会員、中前 緑会員
ミャンマー教育支援プロジェクト
「ミンガラバー ミャンマー From Japan 新聞第14号」について
また、今回の会長報告では梅田会員よりご提供をいただきました「新型コロナウィルス」や「新型インフルエンザ」に関連する下記レポートを掲載しています。
1.免疫とワクチン
2.新型コロナウィルスの変異種
3.新型インフルエンザの恐怖
4.副作用と副反応
<今までの例会>
2020年12月20日(日) 第326回 日本時間 20時公開 HP例会
2021年1月10日 (日) 第327回 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の主な例会予定>
2021年2月7日(日) 第329回 日本時間 20時公開 HP例会
2021年2月14日(日) 第330回 20時 会員限定ライブチャット例会
<第326回HP例会>(2020年12月20日から2021年1月17日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 飯塚 浩 会員
「自己紹介」について
<今までの例会>
2020年12月6日(日) 第324回 20時 会員限定ライブチャット例会 (クラブ年次総会)
2020年12月13日(日) 第325回 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の主な例会予定>
2021年1月10日(日) 第327回 20時 会員限定ライブチャット例会
2021年1月17日(日) 第328回 20時公開 HP例会
<第323回例会 卓話:会員レポート>
(2020年11月29日から12月20日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 仁科 知里 会員
「児童虐待」について
<今までの例会>
2020年11月8日(日) 第321回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年11月15日(日) 第322回 移動例会(米山友愛RC10周年記念式典に参加)
<今後の主な例会予定>
2020年12月6日(日) 第324回 20時 会員限定ライブチャット例会 (クラブ年次総会)
2020年12月13日(日) 第325回 移動例会(各支部の支部会)
<第321回例会 卓話:会員レポート>(2020年11月8日から11月29日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 吉井 栄 会員
「私とテニス」について
<今までの例会>
2020年10月11日(日) 第319回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー公式訪問)
2020年10月18日(日) 第320回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の主な例会予定>
2020年11月15日(日) 第322回 移動例会(米山友愛RC10周年記念式典に参加)
2020年11月29日(日) 第323回 日本時間 20時公開 HP例会
<第320回例会 卓話:会員レポート>
(2020年10月18日から11月8日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 吉川 愛美 会員
「私の礎」について
また、10月11日(日) ライブチャット例会には、ガバナー公式訪問としまして福原ガバナー、菅野ガバナー補佐、安藤地区代表幹事、道面グループ幹事にご出席いただきました。
福原ガバナーによります卓話「考えましょう。地球環境」は、とても素晴らしい内容でした。
<今までの例会>
2020年9月27日(日) 第318回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー補佐訪問)
2020年10月11日(日) 第319回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー公式訪問)
<今後の主な例会予定>
2020年11月8日(日) 第321回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年11月15日(日) 第322回 移動例会(米山友愛RC10周年記念式典に参加)
<第317回例会 卓話:会員レポート>(2020年9月20日から10月18日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 長崎 智香子 会員
「CISV(Children‘s International Summer Villages)と11歳の国際サマーキャンプ プログラム」について
<今までの例会>
2020年8月23日(日) 第315回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年8月30日(日) 第316回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の主な例会予定>
2020年9月27日(日) 第318回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー補佐訪問)
2020年10月11日(日) 第320回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー公式訪問)
<第316回例会 卓話:会員レポート>
(2020年8月30日から9月20日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 篠塚 信一郎 会員
「犬の糖尿病~飼い主の立場から~」について
なお、今回のHP例会での会長報告では、下記のご報告を記載しております。
1. アフリカ地域の野生型ポリオ根絶認定について
RI会長(ホルガー・クナーク)による「アフリカ地域の野生型ポリオ根絶認定について」のEメールの紹介
2.2750地区・2020-21年度 福原 有一ガバナーによる当Eクラブへのガバナー訪問日のお知らせ
ガバナー訪問日:2020年10月11日(日)
3.2020-21年度 当Eクラブでの地区補助金申請(医療物資N95マスク支援プロジェクト)について
8月12日の地区補助金委員会にて当Eクラブより地区補助金としまして申請いたしました「医療物資N95マスク支援プロジェクト」が承認されました。
4.当Eクラブの新規奉仕プロジェクト:
医療物資支援プロジェクト・第2弾 医療用N95マスク活動」の現状について
この度「東京米山友愛ロータリークラブ」が協力スポンサークラブとして応援いただける事になりました!
<今までの例会>
2020年8月 9日(日) 第314回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年8月23日(日) 第315回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の例会>
2020年9月20日(日) 第317回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年9月27日(日) 第318回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
(ガバナー補佐訪問)
<第314回例会 卓話:会員レポート>
(2020年8月9日から8月30日まで公開予定)
会員レポート:卓話担当 ファオジア ディナ 会員
「インドネシアにもインスタントラーメンがある!?」について
なお、今回のHP例会での会長報告では、下記のご報告を記載しております。
1. 第2750地区・2020-21年度 福原 有一ガバナーによるガバナーメッセージ配信のお知らせ
2.8月5日開催の平和プロジェクトに関するイベントに当EクラブがCO-HOSTとして参加について
*8月5日開催の平和プロジェクトに関するオンライン会議で、当Eクラブ・川妻パストガバナー(名誉会員)より広島への原爆投下による被爆者としての体験談及び核兵器は絶対に持つべきで無いという川妻パストガバナー(名誉会員)の心からの願いがビデオ・メッセージで紹介されました。
会長報告の中で、ビデオ・メッセージのリンク先(URLアドレス)を記載していますので、是非、アクセスして、ビデオ・メッセージを観てください。
3.2020-21年度 当Eクラブでの地区補助金申請について
(医療物資N95マスク支援プロジェクト)
4.当Eクラブの新規奉仕プロジェクト:
「医療物資支援プロジェクト・第2弾 医療用N95マスク活動」について
5.『令和2年九州豪雨災害』義捐金について
<今までの例会>
2020年7月6日(月) 第312回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年7月26日(日) 第313回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の例会>
2020年8月23日(日) 第315回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年8月30日(日) 第316回 日本時間 20時公開 HP例会
<第313回例会 会員レポート>(2020年7月26日から8月9日まで公開予定)
会員レポート: 沈 佳琦 会員
「非漢字圏日本語学習者のための生活支援漢字学習アプリプロジェクト」について
<今までの例会>
2020年7月5日(日) 第311回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年7月6日(月) 第312回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の例会>
2020年7月26日(日) 第313回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年8月9日(日) 第314回 日本時間 20時公開 HP例会
<第312回例会 卓話>(2020年7月6日から7月26日まで公開予定)
2020-21年度・当Eクラブの各役職メンバーとクラブ・ビジョンについて
<今までの例会>
2020年6月28日(日)第310回 日本時間 20時公開 年度最終例会 HP例会
2020年7月5日(日)第311回 日本時間 20時〜21時 年度初例会 会員限定ライブチャット例会
<今後の例会>
2020年7月6日(月) 第312回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年7月26日(日) 第313回 日本時間 20時公開 HP例会
2020-21年度が始まりました。本年度もどうぞ宜しくお願いします。
RI会長テーマです。
日本語:「ロータリーは機会の扉を開く」
英語: 「Rotary Opens Opportunities」
ホルガー・クナーク会長エレクトの2020‐21年度テーマは「ロータリーは機会の扉を開く」です。このテーマは、ロータリアンがリーダーシップを強化する機会をつくり、奉仕の理念を行動へと移し、支援を必要とする人びとの生活を向上する活動を行うようロータリアンを喚起しています。
-----------------------
2020-21年度 ホルガー・クナーク国際ロータリー会長 プロフィール
ホルガー・クナーク Holger Knaack
2020-21年度 国際ロータリー会長
Herzogtum Lauenburg-Möllnロータリークラブ所属
ドイツ
1992年にロータリー入会。ロータリーの財務長、理事、モデレーター、各種委員会の委員や委員長、規定審議会代表議員、ゾーンコーディネーター、研修リーダー、地区ガバナー、2019年ハンブルグ国際大会ホスト組織委員会の共同委員長を歴任。現在は恒久基金/大口寄付アドバイザーを務める。
不動産業を営む「Knaack KG」のCEO。125年続く家族事業の「Knaack Enterprises」の元パートナー兼ゼネラルマネジャー。
地域社会では、ラッツェブルク市市民財団の創設メンバーであり、Gut Grambekゴルフクラブの会長を務めた経験をもつ。カール・アダム財団の会長で創設者。
スザンヌ夫人とともにメジャードナー、遺贈友の会会員としてロータリー財団を支援。
-------------------------
7月の会長メッセージ
2020年7月
今は楽観視するべき時ではないと思われるかもしれませんが、今こそ楽観視するべきなのです。ロータリー創立のずっと前から、人類は進歩と忍耐という能力を試すような重大な危機に見舞われてきました。ロータリーの時代になり、さらに数多くの悲劇に直面してきました。それを乗り越えて人類は今に至っています。そして、ロータリーは常に世界を癒すために尽力してきました。
どの危機も、再生と成長の機会なのです。新型コロナ危機が始まったばかりの頃、「ロータリーは機会の扉を開く」という会長テーマをサンディエゴで開催された国際協議会で発表しましたが、これは私が長年にわたって信条としてきた言葉です。
ロータリーは入会したクラブがすべてではなく、そのクラブを通じて機会の扉が開かれます。ほかの人たちや自分自身のために機会を生みだすために私たちは活動しています。小さなことでも、大きなことでも、ロータリーの奉仕行為は助けを必要としている人びとのために機会を生み出します。そして、ロータリーはあらゆる人びとのために、より豊かで、より有意義な人生を、世界中の友とともに中核的価値観に基づいて送るための機会の扉を開くのです。
政府や団体はロータリーの活動にとって大きな意味合いを持つ公衆衛生のパートナーシップへの理解を深めています。自粛生活の中で絆を求め、地域社会の助けになりたいと願う人びとは、ロータリーが創立以来掲げてきた理念を信奉するようになっています。
これは朗報ですが、これまで以上にロータリーが活躍する機会が増えているからといって、成功が約束されているわけではありません。世界は急速に変化しています。それは、今回の危機が始まる前からのことです。お昼の例会からオンラインの会合への移行が始まりつつありました。会合の大半がZoomやSkypeで行われるようになる前から、ソーシャルメディアで友情がつちかわれ、旧交が温められ、交流が行われるようになっていました。若い世代には奉仕への強い欲求があります。が、ロータリーのような団体で重要な役割を任せてもらえるのかどうか、違う種類のつながりを築く方がより大きな影響を及ぼせるのではないか、と私たちは問われています。今こそ、すべての選択肢を検討して、新しい方法を試し、ロータリーを未来に向けてそなえる時です。
コロナ禍で誰もが変化に適応せざるを得ませんでした。これはよいことです。ロータリーの新しい行動計画では、適応能力を鍛えるように呼びかけています。しかし、適応するだけでは充分ではありません。この新しい時代の問題に対処し、世界が切実に必要としているロータリーになるためには、私たちは変わらなくてはなりません。それも、劇的に。
それが、今年度だけでなく、今後のロータリーの課題です。理想を実現するための手立てを求めている若い世代の考えやエネルギー、やる気を心から歓迎し、新しい時代に合わせてロータリーを変えていけるかどうかは私たちにかかっています。これまでの活動をただそのままオンラインに移行するのではなく、デジタル時代に完全に適応した団体にならなくてはなりません。
世界はこれまで以上にロータリーを必要としています。今後何世代にもわたってロータリーが機会の扉を開いていくようにできるかどうかは私たち次第です。
原文はこちらから: https://my.rotary.org/ja/news-media/office-president/presidential-message
<第310回例会 卓話>(2020年6月28日から7月6日まで公開予定)
2019-20年度ガバナー特別賞受賞奉仕プロジェクト
「医療物資支援プロジェクト」活動報告
<今までの例会>
2020年5月10日(日) 第307回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年5月24日(日)第308回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の例会>
2020年7月5日(日) 第311回 日本時間 20時〜21時 会員限定ライブチャット例会
2020年7月6日(日) 第312回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年7月26日(日) 第313回 日本時間 20時公開 HP例会
<第308回例会 卓話>(2020年5月24日から6月28日まで公開予定)
卓話担当 Global Music School凡響音楽学校 校長先生 Anthony Cui Lifen崔麗芬
「国際音楽教育」について
<今までの例会>
2020年5月10日(日) 第307回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年5月24日(日) 第308回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の例会>
2020年6月14日(日) 第309回 日本時間 各支部会例会
2020年6月28日(日) 第310回 日本時間 20時公開 HP例会
<第306回例会 卓話>(2020年4月26日から5月24日まで公開予定)
卓話担当 名古屋銀行会長 加藤千麿
「日中交流」について
<今までの例会>
2020年3月1日(日)第303回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年3月8日(日)第304回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年3月22日(日)第305回 日本時間 20時公開 HP例会
<今後の例会>
2020年5月10日(日) 第307回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
2020年5月24日(日) 第308回 日本時間 20時公開 HP例会
<第305回例会 卓話>(2020年3月22日から4月26日まで公開予定)
卓話担当 上海美しが丘幼稚園園長 中本惠子
中国における幼児教育及び幼稚園経営
<今までの例会>
2020年2月23日(日) 第302回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年2月24日(月)25(火) 地区大会
2020年3月1日(日)第303回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年3月8日(日)第304回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会
<今後の例会>
2020年4月26日(日) 第306回 日本時間 20時公開 HP例会
2020年5月10日(日) 第307回 日本時間 20時 会員限定ライブチャット例会